夏の吹奏楽コンクールが近づいてきて、毎日のようにいろんなバンドの指導をしています。。
教えている学校が同じ地区のところもあり、そこはライバル同士になりますが、お互い全力で頑張ってほしいです。
さて、そんな吹奏楽シーズン真っ只中、岐阜のサラマンカホールにて、名芸のOBや学生で編成された「ネクサス・クラリネット・アンサンブル」の演奏の機会があります。
出演するのは「2016岐阜国際音楽祭 フェスティバルコンサート」で、その審査員をされている竹内先生が指揮を、モーツァルトのピアノ協奏曲では特別審査員をされている李堅(リ・チェン)氏がソロを演奏されます。
ぜひ僕たちの演奏やピアノソロをお楽しみください。
この演奏会はコンクール部門の入賞者による演奏の他、様々な編成の演奏が予定されています。
僕たちが演奏するのが18:30~19:00くらいから始まると聞いているので、とても長い演奏会ですが、いろんな演奏が聴ける機会でもあります。
ぜひそちらも(^^)
チケットがご入り用の方は僕にご連絡ください!
———-
2016岐阜国際音楽祭 フェスティバルコンサート
~2016コンクール審査員と共に~
【日時】2016年7月23日(土) 16:30開演(16:00開場)
【場所】ふれあい福寿会館 サラマンカホール 岐阜市薮田南5-14-53 058-277-1113
【入場料】一般:3,500円 学生:1,000(全席自由)
【プログラム】(ネクサス演奏曲)
P.チャイコフスキー:弦楽セレナーデ より 第3楽章 「エレジー」
W.A.モーツァルト:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」より 序曲
W.A.モーツァルト:ピアノ協奏曲 第15番 変ロ長調 k.450
※他、コンクール部門の入賞者の演奏会や合唱など、様々な演奏があります。ネクサスの出演時間は18:30~19:00くらいから演奏が始まるそうです。
【主催】一般社団法人岐阜国際音楽祭グループ