教員免許の更新が無事に終わりそうです。

最近毎日更新しているので、なにか書いておきますね(^^)

 

今年から教員免許の更新期間に入ったため、早速申請を済ませ、8月の後半にそのためのテストを受けてきました。

僕は放送大学の通信制の講習を受けることにしたので、勉強の成果をチェックをするテストがあった、という感じですね。

今は白子高校に授業としてレッスンをしに行っていますし、小学校の吹奏楽の外部顧問もしているので教員免許がなくなると大変。

かなり大変(面倒)なことでしたが、最新の教育環境や状況を把握しておかないといけないのは事実。

というわけで、ほどほどに勉強してテストに挑んでみした。

 

結果としては全部Ⓐで合格。

Ⓐは100〜90点らしいです^^;

ってか簡単だった…。

まあでも結果が来るまでは不安でしたが。

 

無事に各6時間、30時間分の履修が修了したことになったので、あとは教育委員会にその旨を報告するのみ。

良かった良かった♪

↑難しそうな科目ばかり。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。