マウスピースを選んできました。。

定期公演の大垣、多治見ともにバスクラの演奏がうまくいかないところがあったので、マウスピースが原因と思い、いくつか選定してきました。

B40やセルマーのマウスピースの在庫があまりなく、逆にブラックダイヤモンドが10本もありました^^;

ブラックダイヤモンドは吹きやすくて太い音が出しやすいのが特徴で、ちょうど吹きたかったタイプ。

結果は2本吹きやすいものがあり、特別に明日の演奏会のリハーサルと本番で試させていただくことにしました。

やっぱり新しいマウスピースは吹きやすい!

そして家に帰ってからはリードを全部選び直し。

マウスピースもですが、リードもあの曲に合ったものにしないと乗り切れない…。

しっかり吹けそうなものがいくつかあったので、また明日、会場で最終確認します!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。