もっと合わせましょう~。

今日はアンコンぶりにお伺いする高校に行ってきました。

1、2年生しか夏のコンクールには出ない学校ですが、クラがたくさんいて、音が合えばかなり良い感じになりそうです。

その音を合わせるのが大変なんですが^^;

合わせることも練習していかないとなかなか曲で合わせられないですし、そもそも同じパート(1stや2ndとか)の中で合っていないとクラパート全体で合わせるのは難しいですね。

パートが決まったら、ひとつの音に聴こえるように常に音を合わせましょう。

トップの人以外は自分を出さないように。。

合わせることに徹してくださいね。

音程だけでなく、フレージングやニュアンスなど、合わせことはたくさん。

でもこれから1ヶ月も同じ曲を同じ人の組み合わせで吹くので、合わせようと思えば合ってくるはずです。

まずは同じ番手同士で、それからパート全体で、次にセクション、最後に全員という感じで合わせていきましょう~。

頑張って!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。