この日は教えている学校のコンクールがない日だったので、月末にコンクールが控えている学校に朝から行ってきました。
前回の県大会があまり良い結果にならなく、それを打破すべく、個人レッスンをしていきましたよ。
今更個人レッスンと思うかもしれませんが、まだコンクールまで時間がありますし、この間の問題点が正しい音程やニュアンスで吹けていない子が混じっているところだったので、それを良くするために個人レッスンをしていました。
個人レッスンをすることで、合奏だけでは見えない部分もわかり、良い機会になりましたよ。
案の定、音の間違い(!)をしていたり、クレッシェンドやディミニュエンドをすると音程が悪くなったり、他にもシンコペーションがうまくできていなかったり、いろいろと問題が見つかりました。
合奏のときにすべてが分かれば良いのですが、なかなか発見できないですね…。
もっと耳を鍛えないと。。
そういったところを直していったらひとり1時間ほどかかり、あと10人は次回に。
単純計算だと間に合わないので、低音はまとめて見ようかな。
課題を与えたところは合奏までにできるように!
↓帰りは新しく出たマックのローストビーフバーガーを食べてみました。うーん、値段のわりに微妙ですね。ローストビーフがただのハムのようでした。もう食べないな。